top of page
TOP-2.jpg
元日野市議会議員

あるがせいいち

👆 最新ニュース

不正のない、まっとうな日野市政に変えましょう。

​👈 3月議会、6月議会の動画が見られます。
6月議会の質問
 
「新選組フェスタと元副市長と万願寺中央公園の管理等について問う」



 
arugaウクライナ.png
あるが精一C.jpg

 あるが精一のプロフィール 

1959年 生まれ(長野県上伊那郡辰野町)

名古屋大学理学部卒業 沖電気工業(当時)に入社

2014年 日野市議会議員に当選(2期)

2021年 日野市長選に立候補するも、1685票差で惜敗

旭が丘五丁目在住  家族 妻(施設看護師) 

趣味 読書、ジョギング

あるが精一A.jpg

不正をただしクリーンな市政に

「私が30年間求めていたのはあなたのような政治家です」
​ 豊田在住の男性から、このように声をかけていただきました。引き続きがんばります。

日野市議会議員選挙結果 2月20日実施
 あるが精一 当選 
 得票数 3302票 

 私は市議会で、日野市元副市長問題を追求してきましたが、ついに問題の元副市長が逮捕されるに至りました。

 市民感覚と大きくかけ離れた日野市をどう変えるか。市民のみなさんといっしょに新しい日野市をつくっていきたいと考えています。

 さて、新たな疑惑として報道されている「たかはた保育園」問題では、新園建設で6億円という補助金の大きさと出し方の異常さが問われています。

 現市長が初当選後の仕事として執行したのがたかはた保育園で、現市政は元副市長と共犯的関わりがあるのではとの疑惑が膨らんでいるのです。

  市民のみなさん、「市民の税金を市民のために使う市政」に大きく転換する、その仕事をさせていただきたいのです。

 市民のみなさん、不正を許さない、まっとうな日野市に変えましょう。

 そして市民生活の視点・市民感覚で仕事をする日野市議会に変えましょう。

プロフィール
チラシ210319.png
スピーチ

​【市民の声】

 今こそ市役所を、本来の「公共」の仕事を、市民のもとに取り戻そう 

 一部の人や一部の会社の利益ではなく、市民のための公共の事業、市役所の仕事をやってほしい 

豊田駅北口 土屋のりこ(足立区議会議員・無所属)も応援

【参考動画】2021年の日野市長選時点の動画になります。日野市政の汚職・腐敗についてまとめてお話しています。

チームミーティング
幼稚園の子供たち
あるが精一さん 
応援します
  • Facebook Aruga Seiichi
  • Twitter atuga_hino
  • Instagram
  • あるがせいいち

法令無視の市政運営で構造的な腐敗を招いた24年間!
元副市長逮捕で終わらせない! 今こそ変えよう! 法令順守の市政運営を!

市議会あるが.png
日野市議会質問

 2021年(令和3年)第1回定例会 3月3日
本会議 一般質問

会派に属さない議員 有賀 精一 議員


1.河内氏逮捕!市役所の中で何が起きていたのか?元副市長堀之内和信氏の関与を問う 市民へ説明せず、警察に捜査を委ねるだけでよいのか?

2.虚偽答弁をやめ、市長自らが正直になることを願う

3.河内氏逮捕を巡る一連の副市長問題の責任は大坪市長にある

4.法令無視の市政運営で構造的な腐敗を招いた24年間!河内氏逮捕で終わらせない!馬場・大坪市政を今こそ変えよう!法令遵守の市政運営を!市民と共にまちをつくろう!

←別のサイトにリンクします。市民の税金を返還させましょう。
ニュース記事のサイトにリンクします。
↑ この記事のように不正疑惑はまだまだあります。

​「緑と清流のまち」が大きく歪んだ「悪徳と濁流の市政」になっています。
いまこそ変えるべきです。



 
アニメ日野市の疑惑

市民が主人公!

住民のための市政をめざして

私は市民の命と生きる権利を守る市政を進めます。

徹底した情報公開、説明責任を果たす市政へと変革します。

 

平和・人権・民主主義の憲法を生かす

私は立憲主義を守っていきます。

日野市は森田市政時代に、核兵器廃絶・平和都市宣言を制定し、日本非核宣言自治体協議会に加盟しました。日本政府に国連の「核兵器禁止条約」に批准するよう求めていきます。

原発ゼロ!

​未来は再生可能エネルギー

市内での太陽光・ミニ水力発電など再生可能エネルギー導入を進めます。

AO2I0681.JPG
市民が主人公の政治。
日本国憲法を生かす政治。
​市政の情報公開と​市民本位の市政をすすめます。
​不正をただし、あたりまえの市役所にしていきます。
●現在、市民の皆様のご意見を募集しています。

 

 日野・市民自治の町をめざす会 

 あるが 精一 事務所

 191-0062

 日野市多摩平5丁目3−7

​  第3モリヤコーポ103

 

 TEL 070-6965-1435

 FAX 042‐585‐7118

 

111A3308.JPG

↓  豊田駅方面

事務所アクセス  ※駐車場はありません。現在、事務所に常駐しておりません。

​            御用のある方はお電話を 070-6965-1435

徒歩:豊田駅より徒歩約15分(市立病院北東側交差点近く)

ミニバス:豊田駅より「市立病院入口」バス停下車(市役所路線)

     日野駅・高幡方面より「日野市立病院」下車(市役所路線)

​   ※八王子駅・日野台路線の場合は「市立病院入口」

ご意見・地図
●「日野・市民自治の町をめざす会」は日野市政に関する政策を発表しました。

 清潔な市政に立て直し    

 安心、希望、緑のまちを   

bottom of page